ひけおつですm(__)m
今日もビートばっかで、またしても約定件数100件超えで180件。
中央経済社ホールディングスにも粘着するシーンがありましたが、全然合わずカットが多かったです。
結構、中央経済社で危ないシーンがあって、
いや、危ないというより実際突き抜けに何回か遭遇しました。
この時、素直に損切またはカットして下で買い直しができるかどうかがすごく大事なんだと改めて感じました。
大きめの損切は悔しいです。
でも、我慢した僅か数分後に含み損が2倍になってるシーンてよくありませんか?
「あぁ、やっぱりさっきカットしていれば・・・」なんて事はよくあると思います。
買った理由がもう崩れたところで我慢する行為はギャンブルトレード。
損切は絶対必要不可欠で当たり前のものだと思えば気楽にカットできると思います。
今日は4桁でも少し取れたのでホッとしています。
取引銘柄
ルーデン(1400)、ビート(9399)、中央経済社(9476)、丸紅(8002)、アイエックス・ナレッジ(9753)、コンヴァノ(6574)
今日スキャ:+8,118
今月スキャ:+29,823
(4勝0敗0休)