10月収支:-3,244(18勝4敗0休)
松井現物:-5515円
SBI:+80,533
合計:71,774円
大反省の月となりました。
ビートの極悪材料にザラバ中掴まりS安損切で-10万。
コツコツ返済していき
ドローダウン間近で、トンピン銘柄のエリアリンクで爆死で再び-10万。
なんで損切できなかったのか理解できません。
このミスは専業になりたての頃のお祈り投資そのものでした。
これで今月は、もう諦めていた。
でも、最終日に奇跡は起きた。
日本テクノ・ラボで一撃+10万。
今月はミスが非常に多い月となりましたが、僕の弱点が分かりました。
日経が暴落して、雰囲気が変わると取れなくなる事です。
これは過去に何度も体験しています。
何で取れなくなったんだと、自信を失い、違う手法でヤラれるパターンです。
自信を失くす必要はなく、相場が落ち着くまで分かるとこだけやるのがベストな選択でした。
だから手数も必然と減る。
これでいいのです。
でも、同じような取り方をされている人のブログを見ると、手数減ってないんですよね・・・
まだまだ自分のやり方に改善の余地がありそうです・・・
11月も、手数が減りそうですが、慎重にやりたいと思います。
10月の損益銘柄ベスト5です。
たぶんスキャで、約10万取ったのは初めてです。
しかもたった400株で(笑)
まぁ...
コメント
シンジさんは負けても取り返して凄いですよ!
暴落していると、更に下がるのかそれともリバるのか?
なかなか判断がつかないので動いているのに行きますね。
どんな時でもスキャで取れるのは無いかも知れません?
買いと売りを混ぜてやるのも難しそうです。
金曜日の後場のチームスピリットはスキャに適してたと
後で思いました。3180円位で入ろうと思いましたが?
テスタさんは出来高と動きがあればスキャ対象みたい
ですね。
みならいさん
いや、10月はボロボロすぎました。
お褒めいただきありがとうございました。
暴落中はやらないのが、ベストかもですね。
やらないのがベストというか、分からないならやらない方が良いが正しいと思います。
暴落前と、同じテンションではできませんが、ちゃんと環境を理解していれば問題ないのかなと考えています。
すいません。チームスピリットは見ていませんでした(*_*
テスタさんは、資金力の関係もあって出来高多いの好きですね。今はマネックスやってるみたいです。