恒例なので、6月の損益ベスト5掲載しました。
ルーティーンを大事にする男ですw
毎度、毎度ですが、1銘柄で大きく取れていないのが、この結果を見る度に本当にショックです。
デイトレードをはじめた時は、ぶっちゃけこのくらい取れればいいやと思っていました。
というか、負けないトレードができればそれでOKみたいなところがありました。
毎日、当たり前のように勝つとかできるのかな?
できたら気持ちいいだろうな・・とかよく考えていました。
ただ負けにくいだけじゃダメだ・・・。
ぶっちゃけ安定して最低でも月に30万~50万ほしいです。。。
僕は人に雇われていませんが、自分でいろいろやっています。
(人に雇われるのが嫌いな男)
いろいろやらずデイトレードだけで生計を立てたいのが本音ですが、この世界厳しすぎます。
もう1つ・・もう1つ上のレベルに行きたい。
でも、無理な気がする・・。
でも、でも、もうすぐでこのモニターを購入します。
そしたら板を20枚近く配置できるようになり、見やすくなってトレードが活性化するのではないかと期待しています。
さらに余ったモニターで、日経先物チャート、FXチャートを24時間表示しっぱなし作戦も考えています。
先物とFXもやって収支の底上げができたらいいなと思ってるし、嫌っていうほどチャートが目に入るので、何か気付いてほしい。
頑張れ自分。
取引銘柄数は118銘柄でした。
↑6月の収支結果です。
コメント
おはようございます。
銘柄は約定回数の多いものを選んでますか?
出来高の少ない銘柄をINすると約定回数が伸びませんよね?
どうしたら100回を超えるトレードが出来るのか知りたいです。
おっはーさん
よくランキングから選んでいます。
出来高少ない銘柄はたしかにチャンスは少ない傾向にあります。
僕のブログをはじめから読んでいただけると分かりますが、はじめ約定回数少なかったです。
徐々に伸びていきました。100回超える方法はチャンスを多く知る事と経験だと思います。
ただ約定件数が多ければ良いってものでもないので、あくまで僕のやり方はそんな感じです。
こんにちは
いつもブログ拝見しています。
一銘柄で良いので
エントリーから利確までの様子を
動画で見れると参考になります
検討お願いします。
コレ実は需要が多いと思うのです^^
たけのこさん
いつもありがとうございますm(__)m
僕も視聴者側だったらそういう動画を求めます(笑)
やっぱそうですよね。。。頑張ります(*´﹃`*)