3000枚規制




パチスロ関連銘柄にも影響がある3000枚規制について!!
(まだ一度も更新をさぼってないので、0:00を過ぎる前に更新してみましたw)

パチンコやスロットをやった事ない人には訳がわからないお話かもしれませんが、株にも一応関係ありますよー(´・ω・`)

パチンコ、スロットは年々規制が強化され、パチスロ人工が減少傾向にあります。

最近では、パチンコの違法釘問題が各メディアで取り上げられたと思いますが、あれは昔からどこのお店もやっていた事で、暗黙の了解で店側も客側も常識の範疇となっておりました。

自分もパチ屋に数ヶ月勤めていた経験がありますが、釘は毎日いじられていましたよ(^^

税務署が、どこにガサ入れしても何かしらのボロがでるように、パチ屋も取り締まろうと思えばどこもボロがでるようなイメージ。

驚くところは、今回の3000枚規制は、なんとメーカー、ホール側からの警察に対しての要望だそうで、ARTの出玉を3000枚までとするから、もう許してくれよ、いじめないでくれよって感じらしいです。
(数ヶ月後に3000枚規制スタート)

メーカーは警察の規制が強化される度に、その裏をかくように審査をどうにかこうにか突破してきた経緯があり、警察側もそれに対抗し、どんどん規制を強化してきました。いたちごっこな感じです。

それで、メーカーはもうこれ以上は勘弁してくれって感じなのかはわかりませんが、自主規制にいたったようです。

規制が強化される度に、店側の回収金額の低下、集荷の低下が深刻になり、次々に小さなパチンコ屋さんは潰れていきました。当時はほんとーに潰れていくのが目に見えてわかりましたねー。

今後、さらにパチンコ業界が危うくなるのかわかりませんが、パチスロ機種の製造、販売がメインとなっている企業にはものすごく影響する事と思います。

関連銘柄としては、ユニバーサルエンターテインメント、藤商事、フィールズ、オーイズミ、サンキョーな、平和など。

規制を厳しくする背景には、カジノ法案成立、東京オリンピックの為などを噂で耳にしますが、どうなのでしょうか?

裏で大きな力が動いている事は間違いなさそうです。

自分は、設定をこの子役カウンターを使って、設定判別しています。
(正式名は、究極攻略カウンター勝ち勝ちくんLEDと言います)

銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ→Plenusスナップアップ

僕が勝てるようになったきっかけと負けにくくなったきっかけ→公開中

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

     
   
スポンサーリンク