昨日から、売りたいとこで利確できず微益、損切が非常に多い。
やっと決まったかと思ったら、間違って新規売りしてしまったりとイライラでした。
それからチャート見て、気づいて注文だした瞬間上がっていくパターンも多い。
下に注文ださずに見てるだけでチャンス逃すパターンとか・・・。
ワンテンポ、ツーテンポ遅れてたり。
このままズレが続くなら対策を考えなくては(*_*)
SBIでケアサービスのハイカラが決まっていなければ、利益ありませんでした。
昨日と同じでS高でショートで、なぜかまた51円指値ww
正直ケアサービスのS高引けは想像できませんでした。
やっぱり空売りは弱気なくらいが丁度いいですね。
にしても、今日はすごい危機感を覚える日でした。
僅かな差で取れない取引が過去最高レベルにありました。
今日取れなかったのはたまたまであってほしい・・・・。
とりあえず明日を乗り切れば目標の全勝達成なのでがんばります( `ー´)ノ
【取引銘柄】
遠州トラック、アルファ、ケアサービス、メドレックス、JMC、石川、セラク、ビーグリー、エレベーター、スリープログループ、オールアバウト、イード
デイ:+7,104(今月+123,076円)
(前場:+6,801円、後場:+300円)
※SBIでハイカラでスキャの+6,001円含む
スイング:(今月+2,197円)
合計:125,273円