まず、過去に何度も言ってますが、トレードをはじめたきっかけはテスタさんです。
僕は、仕事を辞める時に思い切ってテスタさんにこんな感じで直接DMをしました。
僕:「突然のメッセージ申し訳ございません。怪しい者ではございませんw以前、ニコニコで質問させていただいた者ですが、どうしてもまだ質問させていただきたい事があるのですが、ここからお答えいただけますか?」
テスタ:「質問の内容にもよりますがどういったことでしょうか?」
僕:「ご返信ありがとうございます。たいした事ではないのですが、テスタさんは地合いなど含め総合的に判断され売買されていると思いますが、板読みとチャートどちらを重視されていますか?また、フル板は使用されていますか?」
テスタ:「フル板はほとんど見ることないです。板読みとチャートは二つで一つというかチャートを見て買いか売りか判断してその後板でタイミングを計るという感じです」
僕:「お忙しい中、ご返信ありがとうございます!!自分は小ロットで日々スキャルピングの勉強中で、いろいろな方のブログを見ていますが、スキャルピングの凄さは、テスタさんが日本一なんじゃないかと思っています。テスタさんの発言は1つ1つを教訓にしています。最後にもう1つだけお願いしますm(__)m板読みは独学ですか??」
テスタ:「全部独学ですよー見て考えるのが一番大事かと。」
僕:「全部独学ですよー見て考えるのが一番大事かと。」
これが僕とテスタさんのやり取りの全貌です(笑)
今、こうやって見ると大した質問してないですね・・・(笑)
せっかく神様とやり取りできたのに・・・。
この時、僕が知りたかったのは、なぜかテスタさんが独学なのかどうかが知りたかった。
独学で攻略できる世界なら、自分でもどうにかなるだろうっていう発想だったのかな。(笑)
希望がほしかったんですよね。
この後、僕は分かった気になって80万くらいヤラれた気がします(笑)
上記の記事でも紹介していますが、このままじゃヤバイと思って、
テスタさんのDVDを2本買いました。
これ、悪いレビューもありましたが、僕は大事な事喋っていると思いました。
手法というか、1つ1つの言葉によく耳を傾けて下さい。
それからというものの、僕はどんどん情報収集をはじめました。
それから上記の記事でも紹介していますが、
これは、アマゾン限定だと思いますが、糞安いのに糞役に立つ事が書かれていました。
頭が手法、手法、手法ってなってる方にもお薦めです。
具体的に手法が語られていました。
後、絶対にこれも欠かせません。
信頼できる方、信頼できる本、信頼できるDVDを見ていると、ある事に気付きます。
同じことを言ってる。
同じことを言ってる部分は非常に大事で、それを拾ってきます。
さらに僕は、上手い人のブログを読みまくりました。
毎日、毎日・・・。
何度も読み返したりしました。
心が折れなかったのは、独学である程度のレベルまでいけると信じていました。
勝ち続けてる人がいるという事は、期待値が必ずあるから。
(スロットで期待値を知ってしまったから。)
例えば、これが本当のギャンブルの世界だったら僕はここまで追究する事はないです。
ギャンブルはマジで嫌いなので・・・。
最後に最も影響を受けた方のブログを紹介します。
今のやり方に大きく影響を受けていますし、真似している部分もあると思います。
1番影響を受けたのは、「デイトレードで3人の子供を育てる」の藤野良太さんです。
ブログを見ていていて、これが自分に合ったトレードスタイルだなと直感で思いました。
当時、匿名で質問もよくしてましたね(笑)
(勝手にお世話になっていました。)
今も毎日見ています。
最後に、紹介する方は「yuuのデイトレード&スロットで勝つ!」のyuuさん。
ベースは藤野さんですが、手法はyuuさんから影響を受けたものが多いです。
yuuさんはめっちゃ上手いのに、寝坊したりしてトレードをあまり積極的にしない方でした(笑)
今はブログ更新していませんが、具体的なエントリーポイントが書かれた希少なブログだと思います。
ましてや、毎月100万くらい安定して勝てるレベルのトレーダーなんで。。
yuuさんのブログに僕のすごい恥ずかしい質問がたくさん残っているので、あまり教えたくなかったんですけどね(笑)
他に影響を受けた方や書籍がまだありますが、長くなってしまうのでまたの機会に。。
少なくとも、情報をかき集めて真面目に勉強すれば負けにくくなるレベルまでには必ずいける世界だと思います。
センスもあると思いますが、一番は情熱だと思います。
絶対に雇われ仕事なんてしたくないって理由でも何でもいいと思います。
僕は、少なくともそういう気持ちです(笑)
高校生の頃から、敷かれたレールに疑問を持っていました。
なんで学校行かないといけないのか、なんで就職しないといけないのか。
だから高校卒業後はずっとスロットニートでした(笑)
たぶん常識が僕の肌に合ってないです。
こうしなきゃいけない、こうあるべきとかそういうのなんかダメです。
一度きりの人生ですし。
だから今は自分で色んな事やってます。
本当は株一本で生活できればそれがいいんですが、今どんな企業も色んな事やってますよね?
カッコイイ言い方すれば、リスクヘッジです!!(ただの言い訳ww)
キリがないので、いい加減この辺で終わりにします(笑)
コメント
基本的な質問で申し訳ないのですが、
シンジさんは日足、5分足を見ているのは分かるのですが、1分足、60分足なんかも見ているのですか?よろしくお願いします。
サンボさん
返信遅れてすいません。
あと1分足ですね。60分はみていませんよ~
お返事ありがとうございます。
60分足は見てないんですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
基本は5分です。1分足もあまりみていませんが、一応表示しています。
明日もがんばりましょ~(*^-^*)