2020年3月– date –
-
ランドビジネス必殺
ランドビジネス前場爆弾が降ってこなかった。 どこの誰がやってんのか知らないけど、やっと売り終わったのかな? と思ったら・・・ 後場、40万株の爆弾が降ってきた。 なんやねんこれ。 でも、さすがに皆もう学んだのか寄るのが早かった。 位置も位置だし... -
志村けんショック
志村けんさんがコロナウイルスによりお亡くなりになりました。 エス・サイエンス(5721)が旧志村化工ってだけで上げてましたが、連想されるほど偉大な方だったと思えば悪くない。 志村けんさんの死によって、日本国民の意識度が少しは高まってくれる事と思... -
コロナウイルスで「最終的に株価は爆上げする」と「化学兵器」と「陰謀論」と「ロックダウンへのカウントダウン」について
コロナウイルスと初めて聞いた時、また新種のウイルスか程度の感覚でいました。 それが今では全世界的な大流行。 僕の人生の中でもしかしたら1番大きな出来事が今起きてるのかもしれません。 そんなコロナウイルスについて気になる記事をいくつかご紹介し... -
ワシの〇〇万株成売りじゃ
トゥルルルルル 証券会社「はい。〇〇証券です。」 富豪爺さん「ワシじゃ」 証券会社「え?あ、〇〇様ですか?」 富豪爺さん「そうじゃ」 証券会社「いつもお世話になっております。どういったご用件でしょうか?」 富豪爺さん「ワ、ワシのランドゥビジュ... -
デイトレーダーは暴落相場が得意な傾向にある
今月なんか調子が良いですが、ついに僕も暴落相場が得意になったんだと実感しております。 昔は、下手くそすぎて暴落相場でもくっそ負けてましたが・・・。 やっと暴落はおいしいっていう感覚に辿り着いた気がします。 これは僕に限らずデイトレーダーは皆... -
鬼滅の刃見ながらデイトレード
今日もデイトレやる事なくて、ついに鬼滅の刃を1話から見てしまった。 鬼滅の刃見ながらデイトレしとる pic.twitter.com/HVRszmqyvg— シンジ【デイトレーダー】 (@shinji_0511) March 25, 2020 感想? お、お、おもしろいなじゃないか(〃ω〃) ポッ 今... -
目線上になったらやりにくくなった
今年一番手数少なかったかも。 今朝は全然手が出ず。 やっとまともに触ったのが、ホットリンク。 Twitter社とコンテンツパートナー契約を締結って材料で11:00くらいから粘着してた。 それ以外はさっぱり。 暇すぎて集中が切れちゃって後場やってない。 昨... -
NEXT NOTES 日経平均VI先物指数 ETN(2035)でスキャルピング
先週の木曜日、日経先物は反転の兆しがあったけど、金土日のコロナニュースで日経先物、ダウ共に金曜の夜間上げた上昇分消滅。 今朝の立ち回りは悩んだ。 寄り底狙いは単純すぎるかなと思った。 ちょこっと指しておくだけにしといた。 というのも、NEXT NO... -
先物にも期待値がある!?個別株と先物でコツコツやってく
個別株と先物どっちが取りやすいと言ったら圧倒的に前者が多いだろう。 でも僕は、先物で結果を残していた時期があったので、先物でもずっと前からコツコツ取れると思っていた。 しかし、トランプが大統領になった時に、先物だけで積み上げたコツコツ利益... -
悪材料なしの連続ストップ安鬼畜ランドビジネス(8944)に特攻
昨日PTSで大事件が起きた。 ランドビジネス誤発注で451円で買ってしまった。 全身鳥肌が立った。 やばい事をしてしまった感が半端なかった。 というよりストレスがやばかった。 僕PTSで誤発注けっこーやってます。 下で買い増しして買付単価下げ、奇跡的に... -
天昇電気工業(6776)ストップ高で売れたどー
現物は天昇電気工業(6776)S高で売れました。 何株持ってたのかな? 500株かな? 1000株かな? まさか5000株? 答えは、、、 100株(〃ω〃) しかも1円下www 超分散スイングしたから、お恥ずかしい事にほとんど100だけなんですよね・・・ 天昇はもっと買っ... -
ダウ過去最大の下げ幅2997ドル安
ここにきて、2997ドル安とか鬼畜。 なぜか2027が頭に浮かんでしまった。 今日の作戦は、寄り底だと思うけど、ちょっと警戒だった。 今回も1点銘柄集中はやめ、銘柄を分散してリスクを軽減させた。 (ハズレ銘柄選択する確率を下げる為。) 全部寄成したかっ... -
難しいの一言
こんよろです。 先物は先週とんでもないミスをして一気にやる気が失せてしまった。 先物ガチホしようと思ったけど、やっぱノーポジにしといた。 pic.twitter.com/YzRzxkPes9— シンジ【デイトレーダー】 (@shinji_0511) March 16, 2020 18000円付近で... -
自粛します
昨日は、先物を自信あったので朝5時までやってました。 +47000円でした。 嘘っぽいですが、ミスがなければ10万近くいったんす。 間違えて売るところを買ってしまったのが非常に痛かった。 デイトレは朝コツコツからの含み損をひたすら耐える展開でした。 ... -
分散投資しすぎた。取引銘柄数20銘柄以上
今朝どうしようか悩んだ。 とりあえず寄り底って感じがしなかった。 銘柄絞ると危険だと思って分散する事にした。 分散する分、いつもよりロット少な目にした。 個別は、どう考えても下げすぎなんで、持ち越す事も視野に入れてました。 結果的にうまくいっ... -
約定数322件!!
反省の弁。 立ち回りは最高だった。 個別は、気配高いのと、気配低いのに分かれていた。 指数の雰囲気的に、単純に気配低いのを買ってた。 あれよあれよと3万くらいいった。 「簡単だなー」と思ってしまった。 これが油断のはじまりだった。 無理しないト... -
ボラがある時に市場とテンションが合うかどうかがキー
思えば、昔はこういう暴落時デイトレードでも負けてた。 それはテンションが合っていなかったから。 今は体が覚えてくれたようで、自然と相場に逆らわず動きを合わせる事ができている。 デイトレは心配してなかったけど、昨夜のPTS現物部隊がめっちゃ心配... -
仰天
なんだ なんかやばいよ コロナやばすぎだから。 日経の下げにも驚いたが、 ドル円が101円つけたのが一番ビビった。 すぐにSBIFXで反応して、買い注文いれたんですが、「新規注文は受付できません」 50回くらいクリックしたがダメだった。 「クソがっ」って... -
【気付き】同じトレード手法でも使い手の思考によって結果は大きく変わる
同じトレード手法でも使い手の思考によって結果は大きく変わる。 例えば、仲良くさせて頂いてるRょーへーさんの書籍「初心者にもできる逆張りデイトレードの極意;ロスカットが下手でも、コツコツドカンでも勝てる!」僕は内容が素晴らしいと思いました。 し... -
日経大暴落、松井システム障害、俺やらかし
色々あった1日でした。 今朝は昨日のライザップと同じ過ちをしてしまいフルボッコ。 日経大暴落の中、コツコツ取り返すも後場松井のシステム障害。 松井証券、この地合いで不具合とか◯人が出るぞ(・ω・)「執行条件:最良」のものを除いて、一部の注文が当社...
12