粘着コツコツスキャルピング




火曜日お疲れ様です。

先日、6月のデイトレード結果とリスナーさんの月間名言大賞アップいたしました。

Live配信中にこの話題になったのですが

リスナーさんの年間大賞については、今後なにか贈呈しようかと考えております(*’▽’)

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村


デイトレ結果

よく心技体がって言ってるけど

まじなんです

心は健全なメンタル

技は知識、経験など

体は体調

よくいう知識と経験とメンタルの別バージョンの言葉ですが

ほんとどれかが欠落してると取れない

でもこれってデイトレ以外にも言える事ですよね

逆を言えば、デイトレが上手く言ってないとプライべートやその他の事も上手くいかなくなる

今日の寄付き前はなんかボーっとしてた

取れる気がしなかった

実際、いつも寄り前指値注文出してるのに今日はほぼゼロ

頭が働かないから粘着スキャに徹したら意外と上手くいった

たぶん僕の場合たくさんの銘柄やった方がパフォーマンスは安定するのかもだけど

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

ライブ配信中の話題

前場

・勝つ事よりも
・経費
・東京都知事選
・差金決済
・日経青天?
・まうすおかしい
・投票
・石丸さん

後場

・白髪
・海外
・へそだし
・オイルマネー
・教育関連銘柄

ライブ配信中のリスナーさんの名言

・しんじさん勝てるのが毛の量だけなのが悔しくて夜しか眠れません
・1年とかヌルゲー。メキシコに4年やぞ。
・もうメキシコ人はワロタ
・カプコンや任天堂やコナミが強いのはサウジの王子が買いまくってるのもあるでしょうね
・株って変な人の方が勝ってる印象ですよね。
・FXは今年、勝率100%ですけど、これは勝負してなくて、性質を利用した無心の作業ですからね 勝負は100%勝ちはないですね
・使えない道具がいっぱいあっても同じ
・中途半端に知ってるよりは知らないままの方がいいこともあります。
・RINGさんも言ってますがカレンダー入れとくと良いですよ。
・わかる、なごみんの父も、日経平均が8000円だったころ、日経はこの先5000円になるぞ、なんて言ってた。おおハズレだけど
・明日はETFの分配金捻出のための売りが8000億ほど出るようですが、もう織り込み済みだと思います ただ、実際の売りが降ってくるので、多少はぐっと下げる場面があると思います
・こんにちは。シンジさんのその一言で、損をしないトレードに変えました。いくら利益出したいと思っていた時と比べゆっくりトレードできるようになりました。師匠ありがとう
・損切りは経費なのすごく勉強になりました♪
・元公務員として、プロジェクションマッピングの値段よりそれに至る手続きがやばいです。
・普通に選挙に行かない層が選挙に参加して、それって社会が良い方向に行くのか?という疑問はあります。
・今回の太陽ヤバイはじわる


マーケットニュース

材料

3024クリエイト、5612日本鋳鉄管、5602栗本鐵工所、6489前澤工業、2325NJS、6403水道機工
政府が避難所となる全国の重要施設などの水道管の耐震化について、緊急点検を行う方針を固めた

6803ティアック
航空機用リテールシステムでインド企業との業務提携

1518三井松島HD、4760アルファ、9313丸八倉庫
上方修正


継続上げ

5242アイズ
バリュークリエーション(9238)と業務提携

7776セルシード
移植用「軟骨細胞シート」が米国で特許査定

4288アズジェント
ロシアのハッカー集団KADOKAWAにサイバー攻撃

3205ダイドーリミテッド
南青山不動産と共同保有者による5%超保有が判明、27年3月期まで年間100円配当計画公表

4169エネチェンジ
9月に臨時株主総会

3474G-FACTORY
水産庁がウナギの人工稚魚を大量生産する技術を民間提供

3558ジェイドグループ
子会社のマガシークの営業利益が改善


スイングポジション

先物損切-57000円。個別の損益まだ集計できてないので後日のせます。
ずっとめんどくて40表示でしたが個別の銘柄数は50銘柄ほど。

50銘柄-L
フィナンシェ-L
エルフトークン-L
ドル円-S
グロース-L

※フルレバ口座の結果はセカンドチャンネルにて。

スイング損益:+832,000円


今日の収支

今日スキャ:+25,720円
今月スキャ:+83,300円
別口座:+6,000円
合計:+115,020円
今月(7勝0敗)
今年(117勝9敗1休)

p.s.誰がトップになっても大して変わらない気がするよね。票集めで良い事しか言わないからなってみてはじめて分かるところもあるし。この人だけはなったらあかん人もおるけど。

【PR】
銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ→株マイスター

僕が勝てるようになったきっかけと負けにくくなったきっかけ→公開中

僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ 

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

     
   
スポンサーリンク