2020年2月– date –
-
暴落時の方がスキャルピングしやすい
いつもブログ早めに書いてるんですが、最後まで集中しちゃったんで、今日は15:00ジャストに書いてます。 簡潔気味にいきます。 昨日のnoteの件は少々お待ちくださいm(__)m(日経暴落でバタバタ中です。) 今日は意外と手数少な目でした。 久々の大暴落ですが... -
コロナショック!続続暴落
お知らせです。 ↓この1つ目の聖杯note https://note.com/shinjinodaytrade/n/na6a3e2f5a060 分かりやすいパターンの動画撮れたんで、取引明細も含めて限定公開で動画アップします。 たぶんnoteが更新されたら更新通知がいくと思います。今暫くお待ちくださ... -
シンジは永久粘着手法をマスターした
テレレレッテッテッテッテー (ドラクエのレベルアップ音) シンジは永久粘着手法をマスターした。 寄付。 とりあえず何も閃かなかった。 コロナは難しそうだから無視するつもりでいた。 僕の中でもうコロナ相場は終わってる。 寄付10分静観して、いつも通り... -
相場急変!新型肺炎拡大で世界株安!の立ち回り方
久々の大暴落。 こういう時、いつもと同じ考え方はアウト。 メッチャ警戒しました。 寄り底だろうなとは意識してましたが、とりあえずあちこち特売り気配だったのでまずは様子見。 コロナ関連銘柄を板に並べてましたが、結局触る事はなかった。 どうしよう... -
建玉保有時間の益出し時間と損切時間について
建玉保有時間。 皆さんちゃんと読めますか? 「たてぎょくほゆうじかん」って読みます。 僕はいまだに「たてぎょく」って言葉が慣れません(笑) その建玉保有時間について喋ってみました。 デイトレードをはじめた当初は、建玉保有時間にデリケートになって... -
久々のノートパソコン1台トレード
今日は出先だった為、ノートパソコン1台。 もうパソコン1台トレードの注意点は心得ている。 1台で意気込むとロクな事はない。 取れなくてもいいって気持ちで臨むのがベスト。 1000円取るつもりで臨みました。 時間にして約2時間。 ノーピンチで小遣いゲッ... -
PTSの注文操作でミスあるある
今までPTSで結構誤発注した経験が何度もある。 お金プレゼントした事結構あるんす。 板薄だから間違えると大変な事になるのがPTS。 そんなPTSで昨日大引後にスキャ成功。 スガイPTSでスキャお小遣いゲット pic.twitter.com/K5kwgG6Uwu— シンジ【デイ... -
ぼこぼこぼこぼこぼこぼ
そりゃー同じサムネになりますよ。 昨日の夜、僕は怯えていた。 2万負けなら昨日は、普通の日だった。 ネクストウェアを持ち越していたのだ。 あろう事か、昨日はコロナじゃなく、ネクストウェアでボロ糞負けた(笑) 昨日の寄付、あっちこっち指さって僕は... -
ボコボコボコボコボコボ
ちょっと内容がひどすぎた。 今朝なんかテンパってった。 冷静にいればむしろ勝てたかも・・・。 ちょっとあまりりにひどいので反省します。 今日スキャ:-19,160円 今月スキャ:+113,896円 現物:-29,000円 合計:+84,896円 (10勝1敗0休) p.s.・・・ -
なんだかんだ埋める窓
前場ビックチャンス逃して、ふてくされた。 0コンマの差だった。 悔しくて泣きそうだったけど、前場どうにか日当確保。 マスク関連銘柄はどれも触りにくくなって、日本乾溜に粘着したら動かないし、上がらなすぎて疲れた。 たぶんねー、日本乾溜も日足の窓... -
また初歩的なミス
昨日のカイノスのせいか変な感覚が・・・。 (14:30まで) ドッカンバトル。 今朝、速攻15000円突破してからのマイ転。 こんなヤラレ方は久しぶり。 京写とアトラで。 敗因はスーパージャンプキャッチ。 これずっと気を付けながらやってきたのに1日で2回もや... -
難しそうだなと思ったところで欲かいて頑張って入ってみると大体削る説
面白い事に、このタイトルの思考でエントリーした銘柄は、唯一マイナスのカイノスと川本産業。 欲望ってやつです。 カイノスは合計7回エントリーしましたが死闘でした。 簡単に取りたいとか舐めた事考えると大体ヤラれて後悔する。 どうせやられるなら分か... -
リスク小さくやってる人は負けてはならない
リスク小さくやってる人は負けてはならない。 って考え方は常にある。 前場マイナスで終了したので、やっちまったって思った。 どれぐらいのリスクでトレードするかで目安は全然違いますが、大目に見て月に1敗か2敗が許される範囲かな・・・。 同じリスク... -
手数
先週の反省を生かし手数を意識した。 僕はコツコツ積み上げるスタイルなので、基本手数が重要。 アウトボクシングスタイルなんで。 手数を意識しなくても、大チャンスだけやってればいいんですが、その大チャンスを空振りしたり、ミスったりすると収支は半... -
光が見えた月【2020年1月損益】
2020年1月の結果です。 なんとなく光が見えた月だった。 今年は本気出すとか言ったものの、どうやって本気出すかと内心考えていた。 あれこれ考えた。 気が付くと副業に力を入れていたw (ちなみにYouTubeではない。毎日動画上げてる人ホント尊敬します。)... -
そっち買ってどーすんだよ
寄付は頭の回転が良ければ大チャンスがたくさん転がっている。 今日も大チャンスがあった。 今朝は、コロナウイルス関連銘柄の気配値は比較的高かった。 日本乾溜と新内外綿はお買い得な気がした。 僕は、寄りから日本乾溜を買った。 ちょっと上がっても売... -
そこスキャルピングしてどうすんだよ
ここは勝負するところだった。 Twitterで呟いてたけど、JMACSブレイクしそうだったからここ数日間注目してたんです。 何度もブレイク失敗していて、エネルギーが溜まってる状態だった。 それで今日。 寄付の気配はブレイク。 マジ5000株くらい買おうかと思... -
コロナウイルスになったかと思った
体調不良の為、簡単に。。 昨日、10年くらいぶりに吐いて、腹も下しまくり、寒気止まらない、節々が痛すぎて焦った。 マジコロナウイルス感染したかと思った。 今は腹下してるだけになった。 ちなみに熱は小学生から出たことないんです(・Д・) そんなこん... -
コロナウイルスの暴落に巻き込まれた
恐怖に怯えていた銘柄は日本乾溜工業でした。 昨日、中京、川本頑張ってたから大丈夫だと思ってたんです。 昭和とかダイトウボウとか強い銘柄は強かったし。 超絶張り付きって考えが頭になかった。 これが敗因ですね・・・。 それでも半分は売れたけど、半... -
調子こいてテスタさんのハーフトレードしたら大変な目になった
2月もよろしくお願いいたします。 今朝、速攻2万突破。 あーもう次のレベルいかなきゃダメかーと思い、 (フラグ) 調子こいてハーフトレードを発動したくなった。 テスタさんの過去のブログを見返すとハーフトレードという言葉がある。 これは、テスタさん...
12