2018年12月– date –
-
損益銘柄ベスト5 (2018-12月)
12月の損益銘柄ベスト5です。 板を増やして臨んだ月で、収支はいつもと変わらずショボかった。 何日か、PC1台で1時間トレとかあったけど、それは言い訳にしちゃダメかな・・。 ちょっとミスもあった。 地合いが悪かったので後半は結構警戒しながらトレード... -
デイトレーダーのパソコン大掃除と注意点
年末と言えば、大掃除。 デイトレーダーと言えば、パソコン。 先日、パソコン、モニター、キーボード、配線周りを大掃除しました。 パソコン大掃除の手順 モニター 埃が落ちるので、高いところからやるのが基本。 モニターから掃除します。 エレコ... -
大納会
2018年お疲れ様でした。 最終日も無事に何事も起きず乗り切る事ができました。 後場はノートレでした。 ここ最近は前場しかやる気がないです。 後場が嫌いなんです。 とりあえずスキャはプラスで終わりましたが、現物取引はマイナス。 僕の現物取引は、PTS... -
NYダウ反発!史上初1000ドル超上げる
ご存知でしたか? NYダウってずっと上がり続けているんです。 僕は、株をはじめてからNYダウはいつ下がるんだろうとずっと見てきました。 ついにその時がきたと思ったら、1000ドル上げですからね・・・ もう予想なんて無意味ですねww デイトレは、気付く... -
大納会(2018)と大発会(2019)はいつ?
大納会は12月28日(金)で、大発会は1月4日(金)です。 まさかのダブル金曜日で、1月4日ってちょっと中途半端ですよね。 さて、日経はリバったと思ったら安値更新しました。 底が分かりませんね・・・。 持越すのが大嫌いな自分が、いつの間にポジポジ病にな... -
日経平均大暴落
安いと思って拾うとまだ下がる。 この感覚懐かしいです。 長期保有銘柄は小ロットとはいえアカン状態です。 建設関連銘柄は、災害関連銘柄はしつこくナンピンしていきます。 長期銘柄ばっかり気になってデイトレは最近あんまできていないです。 本当は長期... -
自律制御システム研究所(6232)当選
12月21日に上場した自律制御システム研究所(ACSL)に、主幹事であるみずほ証券で当選しました。ACSLは、商業用ドローンの製造販売、自律制御技術を用いた無人化・IoT化ソリューションサービスとドローンがメインの会社となります。ホームぺージカッコイイで... -
自律制御システム研究所とポート酷い
書いたの全部消えたので、頭きてPC閉じてしまいました。 すいません。 文章たくさん書いたのに・・・ 何書いたか忘れちゃいましたが、また書きます。 今日は、浮かれてニヤニヤしていた自律制御システム研究所について。 今年最低の公募価格割れで激おこで... -
学習できてない
日経の位置が怪しすぎるので、いつもと同じテンションでやらないように最近注意している。 今日もそうしてた。 日経ショートで入った。 引っ張れば育つと思った。 僕じゃ引っ張れるはずもなかった。 1万近くコツコツして、調子こいてギアを上げてしまった... -
9:00過ぎてた
今日からメリハリつけて頑張ろうと思った矢先・・・ なんかバタバタしてたら9:00過ぎてた・・・ イタタタ。 たぶん会社でいう1年ぶりくらいの遅刻です。 急いでやるも、脳が働かず、利確できず カット、カット、カット、カット。 2日連続短時間トレードだ... -
2日連続パソコン1台での取引
12月18日、昨日のブログ書き忘れです。 出先だった為、2日連続PC1台で短時間トレードでした。 感想は、やっぱりPC1台の場合は1銘柄に絞るべきかなと思いました。 特に朝の1時間は。 2日とも取れない事はなかったけど、限られた時間とPC1台だとなんか「取ら... -
現引忘れは辛い
今日は出先だった為、PC1台で1時間ほどのトレード。 プラス1万近くに瞬間的にいきましたがダメでした。 後は、途中途中携帯でチラ見した程度です。 西菱電機を金曜のPTSでS高で売るチャンスあったんですが、現引忘れで売れず。 5万円取れたチャンスを逃し... -
FUJIジャパン当選
12月13日上場したFUJIジャパンに当選しました。岡三証券の薄いところ当選したみたいです。 当選内容 株式会社 FUJIジャパン コード:1449 市場:札証アンビシャス 当選:100株 証券会社:岡三証券 オススメIPO証券会社 松井証券 ... -
ジャパンディスプレイに総額500億円規模の支援?
ジャパンディスプレイが中国系ファンドから総額500億円規模の支援?という材料でGUスタート。 今朝は、長期保有中のジャパンディスプレイの行方が気になって、スキャチャンスを逃してしまった。 むしろマイナススタート。 ジャパンディスプレイは、2000... -
当選したFUJIジャパン公募割れかと思った
今日は、当選したFUJIジャパンの上場日。 ウハウハで今朝気配見ると、公募価格割れとった・・・ もともと初値予想あんま高い感じじゃなかったけど、公募割れは悲しいよね。 けど、9:00にち近づくに連れグングン気配値上昇し、無事売れた。 ソフトバンクはc... -
瞬トレはクリック勝負
全部が全部瞬トレというわけではないですが、クリック遅れで利確できないシーンは毎日あります。 間に合ったと思ったら順番待ちで指さらず下とか、カーソルが「返済」じゃなくて「新規」になっていたり、執行条件がなぜか「寄付」とか「引け」になっていた... -
ipoのソフトバンク当選
今朝は、激しい乱打戦で取ったり取られたり。 徐々に利がが上回りいつもくらいのプラスに。 結構ドッカンやったけど、リカバリーがうまくできた。 大和自動車は一撃取れたけど、利確する前に下へ((+_+)) その他は、大村紙業見ながら、平和紙業、岡山製紙。... -
大和自動車逃す(9082)
今週もよろしくお願いたします。 今日は、寄りで買いたい銘柄がたくさんあった。 とりあえず大和自動車を最優先に買おうと思った。 その後、他の銘柄の気配値も見ていたら寄付前には大和自動車の事をすっかり忘れていた・・・。 途中で気付いて、慌てて見... -
デイトレチャンピオンやばす
すごすぎるのだ・・・ 僕は勝手に伸びそうな人を2017年、2018年とデイトレード大賞として発表してきました。 https://shinjinodaytrade.com/daytrading-mikantaro2015 https://shinjinodaytrade.com/knsho その2018年のチャンピオンがやばす。 なんかめっち... -
損益銘柄ベスト5 (2018-11月)
11月の損益銘柄ベスト5です。 10月は、1銘柄で-10万を2回やってるので、その反省を生かし、相場が荒れているのもあり分かるとこだけやるスタイルに。 慎重になったら大負けはなくなりました。 そもそも僕のロット、リスクリワードでビートみたいな本当の事...
12