天皇陛下が自らのお気持ち表明が8日に決まった事から、再び関連銘柄が買われた。
7919野崎印刷
7946光陽社
7851カワセコンピューター
6418日本金銭
デイトレーダーになってから、完全に連想能力がなくなっています。
会社勤めの頃だと、時間がないので、もっとシンプルに考えていました。
今回の材料銘柄の賢い買い方は、
①この材料は近いうちに再び騒がれる内容なのかどうかを検証する。
②数週間前に一度連想でちゃんと買われていた銘柄をマーク。
③連想で買われる前の株価まで下がってきたら黙ってホールド。
専業投資家になってからこういう考え方があまりできなくなってしまったので、もっとハングリー精神をだせと自分に言いたい。
さて今日のデイトレ結果です。
たぶん専業になってから一番納得のいくデイトレをしたぜって気持ちになりました。
(ただ相変わらずいらない細かい取引が多い。)
少しやり方を変えたのもあるんですが、スキャをしてて、すごくやりがいを感じました。
損切も気持ちよくできる内容でした。
このやり方で良いのか、まだ精査する必要がありますがね。
(最近感じるんですが、自分は後場はやらない方がいい気がしてきました。前場と後場はなんか全然違う。)
1つ最大のミスを犯しました。
要チェック銘柄は全て画面に表示するようにしているんですが、10万円の利益はとれていただろう銘柄を見逃しました。
ジー・スリーです!
どんな目線から見ても100円前半は完全な買いでした。
自信があるとこだけ売買すると前に言いましたが、自信があるレベルのMAXが100だとして、今回の自信があるレベルは
120でした(; ・`д・´)
普段は自信あるレベル60~80程度の銘柄しか出会えないんです!!
もう、かなりガックリしましたよーーーーーーーーー
わざわざ画面に表示している銘柄なんだから、もう少し今何が起きているのかじっくり見ろ!!
実はチラ見はしてたんですが、もう画面に表示しているだけで安心して満足しちゃっていましたね。
スキャ
安川情報、メック、インソース、モバイルファクトリー、浜井産業、光陽社、カワセコンピュータ、イーガディアン、ウインテスト、そーせい、農業総合、LINE
空売り
ファミリーマートにひたすら粘着しましたが、ダメでした。昨日がチャンスでしたねー。明日も要監視。
持ち越し
アイレックス
気になる
農業総合、LINE、アイレックス
永久ナンピン中(ロット少な目です)
VIX、小麦、原油、天然ガス、ADワークス、レカム
–追記–
すいません(´・ω・`)
悔しくてまた、ジースリーを見てみると、101円はストップ安だったんですね。
S安だと自信があるレベル120は言い過ぎましたわ。
最近、2回S安に捕まっているので、ビビって買いが遅れていたり、利食いも早くなっていましたね。
本日:+7,000円
今月:-13,000円
コメント