スロットで期待値を知り、スロットでずっと生活する事ができていたので、株でも通用するのではないかと思いこの世界に飛び込みました。
株にも期待値があるのではないかと思った理由は、色々なトレーダーさんのブログを見て安定して勝ち続けているトレーダーがいるという事を知ったからです。
期待値というものがなければ、安定して勝ち続ける事はできません。
運だけで毎月結果を残すのは天文学的な数字となります。
この世界への思いが強くなったのはテスタさんの影響も大きいです。
僕と同じパチスロ経験者で、パチスロを辞め株で成功してる姿を見てさらに投資家への憧れが強くなりました。
もともと敷かれたレールに沿って人生を歩むのが嫌で、高校に進学するのも、就職するのも嫌なタイプの人間でした。
実際、高校卒業後は就職せずにずっとスロットを打ってました。
特に会社に時間を拘束される事、人間関係、上限がほぼ決まった給料システムが嫌でした。
自由に時間を使って、自分の力でお金を稼ぎたいという気持ちがめちゃくちゃ強かった。
この歪んだ考えを生んだのは、スロットで期待値を覚えてしまった影響だと思います。
大好きだったサッカーとも、このスロットを覚えてしまった事が原因で離れてしまったと言っても過言ではありません。
もしスロットを覚えてなかったら、どんな人生を歩んでいたのか想像もつきません。
ざっくりこのような流れで株の世界にやってきました。
長年パチスロットをやってきましたが、正直勝つのはパチスロの方が簡単です。
パチスロは機械なので期待値が数値化できますが、株の場合数値化できません。
けど期待値がある事は間違いありません。
これ以上ダラダラ長文を書くのもあれですので
1分のショート動画で自己紹介もしてるので良かったらご覧ください。
脱サラしてこの世界に挑戦した動画→https://www.youtube.com/shorts/iLDhbhg3p8c
僕の人生を1分でまとめた動画→https://www.youtube.com/shorts/gE26afPFC60
コメント
コメント一覧 (2件)
シンジさん
はじめまして。
株の期待値の計算方法を教えてください。
ひろさん
はじめまして。株にも期待値はありますが文中にもある通り株の場合数値化はできません。株は統計学的な要素が強いのかなと思っています。