今週もよろしくお願いいたします。
金曜の夜と本日でメタプラとミガロで良い考え方できたんですが、まだ確定ではないけど、夜間PTSでどんな損切を繰り返したのかとかリスクはどれくらい考えていたのかとか、スキャルピング動画メンバー様向けにアップしようかなと思っています。
あまり面白くないかもしれないけど、防御力高めの考え方だと思います。
爆損回避したいけど爆益も狙いたいって方の少しでも参考になれば嬉しいです。
デイトレ結果
今朝はメタプラネットとミガロの為に早起き。
持越しは自信が少しあったが、この2銘柄はビットコインと地合い次第なところもあった。
ただどんな展開でもそんなリスクはないかなと思っての持越しでした。
負けてもたかがしれてるだろうと。
結果、+15万くらい取れました。
デイトレはやる事があまりありませんでした。
ライブ配信中の話題
- メタプラネット
- 自分に見合ったポジション
- 水道料金値上げ
- ミガロ
- 骨折
- 戦隊もの
- 高校サッカーのアイドル
- 癖が強い芸能人
ライブ配信中のリスナーさんの名言
・私は今まで見た中でありがたかったのは美輪明宏さんです
・昔オダギリジョーを渋谷で見かけた事あるけどマフラーで顔半分しか見えてなかったけどあの人オーラすごいって目を引いたわ
・オダギリジョーはでも何か行きすぎてない個性でOK
・足首折っちゃいました
・ワイはリーマンショックでちにましたがキヨマの玉7つ集めて復活しました
・専業初めて、すぐに調子に乗り、11月の川重決算プレーで200万負けて夜しか寝れなかったです
・資産対比のロットはシンジニキとそんなに変わらないはず
・同時にたくさん銘柄入るだけですね
マーケットニュース
🔽明日の値幅4倍(3/3)
— シンジ (@shinji_0511) February 28, 2025
3350メタプラネット
基準値段/3,310円
ストップ高/4,010円
ストップ安/510円
6085アーキテクツ・スタジオ・ジャパン
基準値段/617円
ストップ高/1,017円
ストップ安/517円
※筆頭株主による売出価格が時価を大幅に上回り思惑
9070トナミホールディングス
基準値段/7,870円…
材料
3350メタプラネット、3696セレス、3825リミックスポイント、8698マネックス
トランプ大統領が戦略備蓄進める方針示す
7011三菱重工業、7721東京計器、7013IHI、7012川崎重工業、6203豊和工業など
トランプ大統領とゼレンスキーの首脳会談を受け地政学リスクの高まり
8570イオンフィナンシャルサービス、4343イオンファンタジー、7512イオン北海道、9876コックス、3232ユナイテッドスーパー
イオン(8267)が上場子会社のイオンモール(8905)とイオンディライト(9787)を完全子会社化すると発表
3133海帆
NHPHを株式交換で子会社化
265AHMCOMM
IPパートナーズから一部事業譲受
6707サンケン電気
サンケン電気出資の米半導体企業の買収にオン・セミコンダクターが関心
6319シンニッタン
スパークス・グループ系の日本モノづくり未来ファンドが完全子会社化を目指してTOBを実施
7386ジャパンワランティサポート
1株3400円でスクイーズアウトへ
継続上げ
7084スマイルHD
初配95円実施方針
3521エコナックHD
上方修正
2749JPホールディングス
優待導入、上方修正
9070トナミホールディングス
日本郵政(6178)がTOB
186Aアストロスケールホールディングス
防衛省から機動対応宇宙システム実証機の試作に係る大型契約獲得
6085アーキテクツ・スタジオ・ジャパン
筆頭株主による売出価格が時価を大幅に上回り思惑
7093アディッシュ
韓国の代表的なAIマーケティング自動化企業であるVCAT AIとパートナーシップを締結。日本での販路拡大支援およびカスタマーサクセスサービスを提供し、VCAT AIの日本成長をサポート
3195ジェネレーションパス
カポック繊維及び羽毛を含む充填材などの特許取得、株主優待制度の新設
スイングポジション
270銘柄以上-L
フィナンシェ-L
エルフトークン-L
グロース-L
先物-S
※フルレバ口座の結果はセカンドチャンネルにて。
スイング損益:197,000円
今日の収支
※隠してる銘柄は不定期でシンジの裏話メンバー様以上に公開しています。特に大勝ちや大負けした時に公開しています。全てのメンバー様向けに公開できず申し訳ございませんm(__)m
先週言ってたミガロ、メタプラの結果です。(PTS戦の-17000円は先週の金曜日に計上済み)
嘘とか思われるの嫌なのでいつもより金額が大きめの時は貼るようにしています。
ブログ用に。ショボいけどメタプラ、ミガロPTS付近で売却できました。多分合計で+15万くらいです。まだ未定ですが夜間PTSでどんな損切を繰り返したのかとかリスクはどれくらい考えていたのかとかスキャルピング動画にアップしてみようかなとか考えています。セーラーは気にしないでくださいw pic.twitter.com/wkzdv5qY4b
— スーキャ (@s_ca_kabu) March 3, 2025

今日スキャ:+9,990円
今月スキャ:0円
別口座:+154,000円
合計:+163,990円
今月(1勝0敗)
今年(31勝4敗)
通算1975戦1723勝252敗
p.s.多分1番電気切り忘れる可能性が高い物はホットカーペット。だからある一定の時間が経過したら自動で切れるタイプがオススメ。
コメント