値嵩コツコツ無理っす

早くも値嵩株研究を辞退しようと考えています( 一一)

てか、時期が悪かったのか値がさは一部の銘柄だけでほぼ動いていない。

穏やかな動きでは、自分じゃ取れんので諦めモード全開。

動いているのは、低位ばっかですね。

って事で急遽いつも通りの3000円以下に粘着したら、ひたすら取って取られてでお金が増えない・・・。

その後、ツナグで少し取れたけど、最後まで取って取られてでした。

コツコツ感覚どこにいった・・・。

どこにいってしもうたんや・・・。

また作戦変更します。

値嵩株はピンポイントでここぞというタイミングしかもうやらん。

基本は3000円以下で、チャンスがあれば値嵩もやる。

値がさは小チャンスで入ってしまうと、自分の場合、センスないので永遠損切するハメになりそう。
(もうそれは小チャンスでもなんでもないのでは・・・)

値嵩株で毎日同一銘柄を監視するにした。
(動きの癖が少しでもわかればと思い・・・。)

今月は、もう無理。

明日からたぶんメシウマないと思います。

リハビリに専念しますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

今日:+3,473円
今月:11勝5敗

後でちゃんと計算します。
今月:-106,000円くらい

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お疲れ様です。
    お聞きしたいのですが、大負けして絶望的になった時は、どんな勉強して立て直してますか?他の方のブログ見るとか、過去のトレード見直すとか、本読むとか、自分より負けてるブログ探して痛みを緩和するとかw、豪遊して脳内再起動するとかw
    よろしくお願いします。

  • マサさん
    おっしゃる通り豪遊する事以外は全てやっていますw
    後、絶望した時によくやる事があって、副業に力入れています。
    株がダメになった時の為に自分は保険で副業も育てています。
    保険とかズルいですよね。ホントは株だけに全力で取り組むべきだと思っています。

コメントする

目次