2017年03月損益

03月収支:+93,519(勝敗:20勝2敗)
※スイングの利益は含めていません。

3月も100株中心の取引で、200株にしても板に与える影響は皆無に等しいと思うのですが、どうもメンタル的なものなのか200株にするとうまくいきません。

前半から7日連続くらいで1万円付近の利益を出し続ける事ができたのですが、8日目にナンピンで大損してから勝ち方がわからなくなり失速しました。

3月の後半になって思い出したかのように勝ち方がわかってきて、1万円近くの利益を再び出す事ができるようになる。

思考錯誤した結果、寄り付きの立ち回りを少し改善して寄りから効率よく取れるようにもなりました。

手数が少なくても、1万円近くいようになった理由は取れるティック数が2月と比べ圧倒的に伸びた。

ただ2017年02月損益で書いた通り、1万円の壁を破る日は遠い未来ぽく、昨年の11月から勝てるようになり収支が月間ベースで伸びてきましたが、3月でついにストップしました。

まとめると3月の収穫は、ティック数が劇的に伸びた事と、ナンピンの愚かさに気付いた事です。

4月こそ全勝を目指したいと思います。

あわせて読みたい
損益銘柄ベスト5 (2017-03月) 3月のトータル損益で一番儲かった銘柄と一番取られた銘柄のベスト5です。 はい。 2月同様、言いたい事はわかります。 まだまだこんなものしか取れません。 はい。 2月同...

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次