チキンすぎる

1000株単元にチャレンジしましたが、いつから俺はこんなにチキンになったんだろうか・・・。

数ヶ月前までは、1000株、5000株、10000株の取引を普通にしてたんですが・・・

たぶん専業になる前に80万近く利益があったんですが、専業になった瞬間80万を一瞬で溶かしたせいでチキントレーダーになってしまったんだと思う。

戻れるならスタート地点に戻ってやり直したい。。。

エントリーポイントが合っているのかどうかいまだに自信が持てないので、最小ロットでやっているんですが、積み上げた利益を1000株単元銘柄で一瞬でやられるとすごい腹が立つな(; ・`д・´)

どうせやるなら普通に神栄やっていればよかった。1回自信があるタイミングあったんですが、スルーしてしまった。

それでもどうにか結果はプラスになったんですが、自信はイマイチ。

いろんなブレイクを今日を触りましたが、何を根拠に引っ張っていいのかわからんし・・・。

今現在、引っ張る事を考えないのが非常に楽だし確実な利益という考え方になっています。

クルーズも上いくだろうなぁと予想してもいつも通りショボ利益確定。

それとも毎日ブレイクの場面をやっていれば、いつか気づくのだろうか・・・。

丸栄、オルトプラス、テクノスマート、クボテック、Jトラスト、クルーズ、gumi、アゼアス、モブキャスト、神戸発動機、イントラスト、ウェッジホールディングス、フジプレアム、トレイダーズ

約定数:47件
今月:12勝1敗

デイ:+1,964円(今月+26,777円)
先物:(今月+414円)

各口座を今整理中です。

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ブレイクが伸びる伸びないの判断はこうだよ。っていうのは巷にいろいろあふれかえってますけど、結局のところ伸びる伸びないは本尊次第なので玉をある程度伸びたら段階的に利確していって最後は伸びたらラッキーくらいで少しだけ残すとかよくいろんな人が言われてますよね。
    僕も段階的に利確してブレイクの初期を経て値がぐいんぐいん伸びていく本当においしいところをとりたいのですが
    僕もシンジさんと同じで最低単元でやっているので段階的の利確する玉もねーわ。ばかやろう。って感じです。。。

  • 言われなくてもご存知だと思いますが さん
    お疲れ様です。ブレイクは段階的に利食いしていくのが一番良いと自分も思います。逆の発想で玉を増やしていく人もいるみたいですが、それは自分には無理ですw単純に半分をいつも通りの利食いでもう半分を同値付近で切るとかできればいいんですけどね。お互いがんばりましょう(^^)

コメントする

目次