あとあと困りそうな問題が生じている。
4桁銘柄が難しすぎる・・・
今は3桁銘柄がよく動くのでどうにかなっているけど、4桁を1日触らなきゃいけない日がきっとくる。
考え方を少し変えないといけないと思う。
自分が触る4桁銘柄は結構板スカが多いので、10ティック~50ティックの動きを許容しなくてはならない。
今日はティビィシィ・スキヤツト(3974)と兵機海運(9362)で取って取られてでプラマイゼロだった。
20~30ティックのカットも平気でできるようにならないと4桁銘柄の場合、損切が遅れる。
1年前は4桁銘柄がめっちゃ取りやすかったんだけどなぁ。
たぶん3桁と基本的な考え方は一緒で、3桁より平気でブレる値幅にびびるかびびらないかの問題だと思っている。
約定件数は171件で、前場114件くらいでした。
取引銘柄
佐渡汽船(9176)、ビート(9399)、コムシード(3739)、環境管理センター(4657)、ティビィシィ・スキヤツト(3974)、兵機海運(9362)、北川精機(6327)、リネットジャパングループ(3556)、テイン(7217)、大水(7538)、フジトミ(8740)、技研ホールディングス(1443)
p.s.4年に1度のワールドカップ開幕じゃーーー
今日スキャ:+13,819
今月スキャ:+69,262
(8勝1敗0休)
コメント