1円助かろうとすると5円ヤラられる(*_*)

先週の反省を生かし、閑散相場なのでしばらく深追いしないトレードを。

今朝コツコツできた。

「まだ9時半だし、もう少しいけるかな?」

コツコツできた。

「もうちょっといけるかな?」

ちょっとピンチだったけど助かった。

そろそろ危ない気がする。

もうやめとくかな。。

「いや、もうちょっといけるでしょ!」

ドカーーーーーン (((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル

だから言ったのに。

ここでやめました。

利益なくなっちゃったよ。

ちょっと危ないなと思ったけど、1円我慢したらこれです。

違うと思ったらチャチャっと切らないとアカン。

この相場1円が命取りや (((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル


今日スキャ:+4,499円
今月スキャ:+43,085円
(13勝7敗0休)

p.s.コインランドリーで靴下床に落とす確率高い。

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おはようございます。管理人さんの言う通りになりました。今日は地合いが悪いので、空売りすれば儲かると思い、大和証券を2000株分1円抜きしようと寄りなりで買いました。下がるどころか上がり、一時的に下がってきたので様子見。そうしたら急騰。結局、6円分、約12000円負けました。ここ5日間くらい1000円から5000円くらい勝ってましたが、やはり急騰に巻き込まれました。2000円取る為に12000円も負ける。コツコツドカンの対策は損切りラインを決めるしかないですか?急騰、急落に巻き込まれたら終わりですかね?

    • いやになるほど下手さん

      コツコツドカン対策は、やはりリスクリワードを意識することだと思います。
      1円抜きするなら損切も1円下がったらするくらいの考えじゃないとうまくいかないと思います。
      そんな僕もなかなかうまくできていませんが(笑)

コメントする

目次