感覚を取り戻す作業

今日はナンピンをしないようにトレードしました!

一体、何回ナンピンについて議論しているのか・・・。

ナンピンは悪手とは言い切れないと先日言いましたが、自分にとってナンピンはやっぱり悪手なのかもしれません。

冷静に考え直しましたがナンピンに助けられた場面もたしかにあります。

しかし、ナンピンしていなければ大ピンチにはほぼならないし大負けの可能性も極小のはず。

今日は、そんな事を考えながらナンピンをたぶん一度もせずトレードできたと思います。

ただやっていっていつナンピンしてもおかしくない雰囲気はありましたw

根拠が崩れたら損切するのがセオリーなのに、想定越えの急落が起きるとナンピンしてしまう傾向があります。

「まだここのラインが割れていないから」

とか、どんどん損切ラインを修正してきたら最悪なパターンです。

ルールを守ったら普通に勝てましたが、数週間前の自信はもうなくなっています。

自信を回復させるにはナンピンをせず毎日結果を残し続けるしかないと思っています。

20170314
約定数:72件
今月:8勝2敗

デイ:6,736円(今月+13,956円)
(前場:4,800円、後場:2,000円)

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次