BOXは自分が買った時だけ割れる

株あるあるで、自分がBOXの下限(サポート)付近で買うとよく割れる。

何度もサポートで反発し、「あぁやっぱ買っとけばよかったぁ」が毎日のようにある。

そのポイントで5回くらい反発が続くとだんだん損した気分になってきて、

「うりゃーッ(; ・`д・´)」

って買ってみるとナイアガラ( 一一)

そんなんが今日何回かありましたが、やっぱBOX狙いよりブレイク狙いが1番自分には合っている。

最近わかってきたんですが、ブレイク後の取り方が下手くそである。

初動は取れるんですが、その後粘着すると削るパターン多し。

動画撮ったりしてみましたが、まだ攻略できていない。

100株で取引するの馬鹿らしいですが、精神的にすごく楽で、危ないとこも余裕で買えるのでロット上げたらまた違う結果になりそうだなとふと思いました。

安全を求めすぎると成長がない気もしますね・・・。

アストマックス、Jストリーム、MSジャパン、クルーズ、アーク、イントラスト、ウェッジ、Jトラスト、オンコリスバイオファーマ、グリーンペプタイド、日本アセットマーケティング、メイコー

約定数:60件
今月:11勝1敗

デイ:+2,342円(今月+24,813円)
先物:(今月+414円)

各口座を今整理中です。

【PR】
僕がずっとデイトレで利用してる証券会社→松井証券
僕が勝てるようになったきっかけ→公開中
銘柄選定で参考にしている無料メルマガ→株マイスター

YouTubeで毎日前場10時半、後場は14時からデイトレ生配信してます。デイトレ関連の動画もアップしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • ちょうど指をくわえてyuuさんのブログを見ていたところですw
    自分は100株ではいけそう気がするというか、負ける気がしませんが、こんなん事していたら本当に生活できませんよね。いつかはやるしかないですよね((+_+))1000円以下はとりあえず200でとは思っているんですが気付いたら100を選択している場合が多いですwマジがんばります((+_+))

  • こんばんは
    連勝してますね。
    動画を取り始めたですね。特に、板の動きをメインに取ると良いですよ。
    節目を超えてからの後の動きや、値幅が離れていたのが、縮まって、厚い売り板をどんな感じで買われているとか、
    上がりそうで上がらない株の特徴や下げてから、踏み止まりがダマシじゃないか。低位株~大型株の動きの特徴など、色々と分かって来ますよ。
    この調子で頑張って下さい。

  • ザラ場の動画ってフリーソフトとかあるのですか?
    どうやって動画撮っているか教えてください。。。

  • あやか さん
    こんばんは。毎回ではないんですが、ブレイク時の動きをたまに動画で撮ってみました。あやかさん板読み得意そうでうらやましいです。儲かってそうですね~((+_+))
    今気づいたんですが、大型と低位のブレイクはあまり狙った事がないかもしれない・・・。板が厚すぎる銘柄は敬遠しちゃうんですよねぇ。大型、低位に触れた時は意識してみようと思います。いつもありがとうございますm(__)m

  • おしえてくんで申し訳ないのですが さん
    ザラバというかPC画面の表示をそのまま録画するのは、このサイトでいろいろ紹介されています。
    http://aviutl.info/desctopcapture-osusume/
    数分で容量をすごい使う事を知ったのでiphoneか、ipodのカメラを固定して動画撮影しましたww
    圧縮すれば、容量も普通にちっちゃくなるみたいです。固定カメラはちょい見ずらいので自分もデスクトップキャプチャーソフトを今度使ってみる予定です。株以外でもちょっと使いたい事があるのでww

コメントする

目次